<![CDATA[麺屋 道草亭 - 大将のブログ]]>Fri, 10 Oct 2025 17:28:25 +0900Weebly<![CDATA[「ザ・あぶらめし」を発売します。]]>Thu, 09 Oct 2025 11:11:16 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/5564457
]]>
<![CDATA[新橋アーバンネット内幸町ビル様にて出店してきました。]]>Thu, 02 Oct 2025 14:19:27 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/7166908写真
本日は、Mellow様の出店場所、新橋アーバンネット内幸町ビルに出店してきました。
心地よい秋風の中で中華そばと油そばをご提供してきました。大勢のお客様に来店いただき感謝いたします。
Ps.東京って緑が多いんですね~

]]>
<![CDATA[チャーハンとエビチャーハン始めました。]]>Thu, 11 Sep 2025 10:30:52 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/8701992ガスコンロを2口に変更したので鉄鍋を使えるようになりました。
そこでラーメンスープ温めの寸胴と茹で麵用の寸胴と鉄鍋でチャーハンとエビチャーハンを販売開始しました。
元町中華出身の大将が作るチャーハンを食べてみてください。
レジデンスエスポワール駐車場内のみの提供となります。
]]>
<![CDATA[道草亭大将のよもやま話]]>Thu, 04 Sep 2025 03:41:06 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/2937208キッチンカーの良さをつぶやきますね
まず、テナント料が要りませんーーーー>前までテナントを借りてラーメン屋を営んでいましたが月売り上げが頑張っても20~30万、そこから家賃15万、光熱費5~6万、食材費8万くらい
どうやってもトントンから10万くらいのマイナス、月によって良し悪しがありますが12月が一番でしたね。
忘年会や仲間通しの寄り合い、サークルの飲み会、ボーナスが出て少し余裕があるので高めの料理を頼んでくれて、なおかつ大皿料理を注文してくれるので大量に作ってあとは、皆さんで小皿にとってくれるのでありがたいです。
その次が1月、こちらも家族が集まったり寒いからあったかいラーメン食いに行こうって!来てくれました。
でも2月と8月はどうにも厳しいです。2月はイベントないのでこない、8月は暑すぎてあまり来店がありませんでした。

キッチンカーは、テナント料がかからないので助かります。
車は自腹の貯金で一括で購入したのであとは、車体のメンテナンス料くらいのものです。
それと一人でやっているのでパートさん同士のいざこざが無くて精神衛生上良いですね。

それから、テレビの取材でテレ朝の5時の「スーパーJチャンネル」に出たときは、お客さんが行列を作って大変でした。いままで店の前に行列できたことなかったのに急に行列ができたので近隣からクレームが入りました。利益がでてよかったのですがそれも続かずにまた下火になっていきましたね。番組の特集名が「崖っぷち店主の店」という名前でした。トホホ(>_<)

キッチンカーオープンして2週間ちょいですが、ぼちぼちお客さんが来てくれるようになりました。]]>
<![CDATA[寄居の日本水まで水汲みに行ってきました。]]>Wed, 03 Sep 2025 10:42:43 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/1681112写真

]]>
<![CDATA[まだまだ暑いのでかき氷販売中です。]]>Mon, 01 Sep 2025 11:49:52 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/3039595写真

]]>
<![CDATA[ビーステージプチプチマルシェに出店しました]]>Mon, 25 Aug 2025 10:36:16 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/5453192写真
8月17日炎天下の中ビーステージのプチプチマルシェに出店してきました。準備不足が否めないなかビーステージのスタッフさんのおかげで何とか完走しました。
11時から15時までの4時間で油そばが11杯とかき氷3食をお買い上げいただきました。利益は出ませんでしたが大変良い勉強になりました。
ラーメンはこれからがシーズンですのでまだまだ精進して仕込みや研究に励みます。

]]>
<![CDATA[カッティングシート出来ました]]>Sat, 23 Aug 2025 11:25:14 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/3236509写真
店名のカッティングシートが出来上がってきました。丁度お盆期間に入ってしまい2週間くらいかかってやっと出来ました。運転席上部の荷物だなの部分に貼りました。

編集するにはここをクリックします。
写真

]]>
<![CDATA[チャーシュー作りの強い味方]]>Sat, 23 Aug 2025 11:19:35 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/3906163写真
チャーシューを煮るときの大事な道具、中心温度を測れる心温計です。
見た目では内部にまでちゃんと火が入っているかを分かりづらいため必ず内部温度が95℃を超えていることをこれで測っています。

]]>
<![CDATA[つけ麺のパッケージ到着]]>Thu, 21 Aug 2025 04:37:25 GMThttp://www.michikusatei.com/228232355812398125021252512464/6939110写真
つけ麺に使用するパッケージが到着しました。
つゆ入れカップには色々なサイズを試してみましたが250ml入るこのサイズにしました。
横に広い方が食べやすく麺をつけ汁に付けるときに箸があたらないのでこちらを採用。
次回出店の時には、つけ麺を出せると思います。

]]>